
2021年5月からブログをはじめています。
今年でブログ運営3年目になります。
最初に…。
ブログは簡単ではありません!

え、じゃ、何でやってるの?

何度もくじけて放置していました。
でも、諦めたくなかったんです。
ブログ開設は、簡単です。
誰でもできます。
その後が大変なんです。
ブログ開設手順
- ブログをする前に知っておいた方がいいこと。
- サーバーが必要(土地みたいなもの)
- ドメインが必要(住所みたいなもの)
- サイトが必要(建設会社みたいなもの)

私の場合
サーバー:ConoHaWING.
ドメイン:https:tikochan.com.
サイト:cocoon.
1からブログをはじめる手順【YouTube】※動画です。
【ブログ基礎講座】
【第1回】ブログで稼ぐ仕組みとは?初心者がWordPressを使って稼げるブログを作る手順を丁寧に解説!

【第2回】ブログ運営するのに抑えておきたい基礎知識「サーバー・ドメイン・WordPress」について分かりやすく解説

【第3回】超簡単!ConoHa WINGでサーバー・ドメイン・WordPress・ブログテーマの契約と初期設定をしよう

【第4回】必須プラグインと導入方法!WordPressでブログ運営するのに抑えておきたいプラグイン6選!【Cocoon編】


本当に丁寧です。
専門用語や画面が違うとパニックてしまいますが、ここまでは、何とかできます。
問題はここから
- ・グーグルアドセンスへの合否

とにかくグーグルアドセンスに合格しないとブログは始まらないと思って必死になりました。
グーグルアドセンスに合格するために明確になっているものはありません。
しかし…。

このブログが悪いんだわ。
- Googleは記事の中身はみないって言ってるから原因は、記事ではないよね?
- 設定がいけないのか?
- デザインが悪いのか?
何とかしないとブログ始められない…。
何が何でもグーグルアドセンスに合格しないとダメなんだ!
- cocoon「よろずや」に相談。Cocoonカスタマイズ | よろず屋ありみち (aw1.jp)
- 値段は1,000円~。

私は、1時間お願いしています。
1回5,000円。設定、操作等。
ブログ開設できたのはこの方のお陰です。
- YouTubeで検索。

ここでちょっとケチって色んなYouTubeを見ています。
ブログではなく、YouTubeを…。
- ココナラ「Googleアドセンス合格」に相談。

ここにお願いすれば、アドセンスに合格できる!と安易にお願いしました。
アイコンを変えてもらったり、デザインを変えてもらったりしています。
1回5,000円です。
なのに合格できなかったんです。
答えは記事!記事の内容と言われ、立ち止まってしまって…。
それから新たにドメインを3つ取得したり…。
労力だけ奪われ、気力がなくなってしまって…。
何をしたいか、どうしたいのかわからなくなってしまって…。
次のステップに行くために

記事を書くのをやめて、毎日、人のブログ見るようになりました。
そんな時、私もこんなアイコンを作りたい!
と思ったのがきっかけでした。
続けるヒントになったブログ:https://blogstudynotes.com/

アイコンがいい!
私のアイコンは、いくみんさんのマネです。
私は、写真の組み合わせだけですが、もっと進化させていきたいと思います。
つまずいた時、人のブログをひたすらみるのはいいと思います。
ヒトデブログhttps://hitodeblog.com/

ブログといえば、ヒトデさん。
この方も同じように言われています。
文章の書き方等、とても参考になります。
会員制のブログ教室もあります。
月2,000円だったかな…。
YouTubeはこちら:https://youtu.be/Amz6dL-Sy-w
ちょっとした設定でわからない時:https://sattoga.com/

細かい設定でわからない時は、さっとがさんのを参考にしています。
YouTubeはこちら:https://youtu.be/z3aB5tyEci0
癒しのブログ:https://rittsun.com/

ブログを始めた当初から見ています。
時間を置いてもまたみたいと思わせてくれるブログです。
楽しくてほんわかしてしまいます。
上記の皆様の共通点は、問い合わせをしたら、ちゃんと返信があります!
そして思ったこと
- 本当にやりたいと思っていたら、何度でもつまずいていいと思います。
- 収益より、ブログをやりたい気持ちを大事にしていいと思います。
- Googleアドセンスに合格しなくても気にしなくていいと思います。
現在、参加しているコミュニティ。
リベ大コミュニティhttps://site.libecity.com/
現在:月々1,000円。
ペンギン会員です。

ブログ構成、設定、青色申告等も相談ができます。
優しくご指導する、厳しくする等、こちらの希望に沿って相談もできます。
リベシティオフィスというのもできて、会員のみが参加できるスペースもあります。
まとめ
- ブログは簡単ではありません。
- ブログを継続するためのテンションを保つことが必要です。
- ブログは、記事が大事です。中身が大事です。
- 文章力、伝達力が大事です。
- 楽して「アドセンスに合格するため」なんていうのに惑わされない。

記事の更新は、私は、毎日できないので毎週にしています。
やりたかったことを諦めない。
これからも地道にやっていきます!
コメント