通勤、通学の自転車購入。安く購入する方法!

日々活

2020年にブリジストン自転車を購入した時は、40,000円程度だったのが、今や、60,000円。

MIYAKO
MIYAKO

自転車を購入したいけど、高くて買えない~。

自転車購入のお考えの方に朗報です!

材料に使う資源の価格高騰により、自転車の値段も上がっています。

軽量のアルミを使用している更に高くなっています。

インターネットを利用することで少しでも安くすることができました!

現状の自転車

自転車の利用頻度。

  • 通勤で週4~5日
  • 仕事の外回りは自身の自転車使用。
    • 9:00~18:00フルに使用。
  • 週1回程度、買い物。
  • 週1~2回、畑に行く。

仕事をする上でもなくてはならない私の自転車

今の自転車の現状

  • ライトがつかない。
  • タイヤがつるつる滑っています。
    • 先日、滑って線路の溝に入っています。
  • 座面は破れている。
  • 変な音(き~こき~こ)がしている。

18時以降は、自転車を押して帰宅しています。ヾ(。>﹏<。)ノ

MIYAKO
MIYAKO

自転車のライトがつかないって致命傷です!

自転車屋さん巡り

MIYAKO
MIYAKO

きっとどこかに安い自転車はあるはず♪((o(^∇^)o))♪

  • 在庫を抱えている自転車屋さんにあるかもしれない。
  • 消費税みたいに値上げしていない自転車屋さんがあるかもしれない。
    • 個人の自転車屋さん。
    • サイクルベースあさひ。
    • セオサイクル。
MIYAKO
MIYAKO

結果、どこも高いままです。

材料が手に入らないため、当面、安くはなりませんとのこと。

ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!

楽天市場、Amazonで探します。

ネット購入に際して、重要視しているもの。

口コミ…評価…etc。

  • 新品なのに傷があった。
  • お店の対応が悪かった。
  • 商品の問い合わせに時間がかかった。
  • 納品時期に行き違いあった。

安さでいけば、インターネットで買った方が安いけど。

MIYAKO
MIYAKO

気になる口コミ…。

私にとっては高い買い物だし、メンテナンスも考えると悩む。

自転車屋さんに相談

街の自転車屋さん
街の自転車屋さん

インターネットで注文して店頭受取というのがありますよ。

MIYAKO
MIYAKO

ん?

それってどういうこと?

お店で買わないと売り上げにならないんじゃない?

街の自転車屋さん
街の自転車屋さん

気にしなくて大丈夫です。

一緒に注文していきましょう!

  1. 楽天市場でほしい自転車で検索。
  2. 自宅近くの自転車屋さんを指定。
  3. 支払いは、楽天市場でカード決済。

メールで通知がきます。

30分程度で注文完了。

MIYAKO
MIYAKO

ブリジストンのシティサイクルを購入。

5,000円ほど、安く購入。

楽天市場だとポイント付与もあります。

 


まとめ

  • インターネットで購入すると安く買えます。
    • 5,000円程度安くなっています。
  • クレジットカードのポイントも付与されます。
    • ポイント付与を確認して倍率のよいカードを選びます。
  • 欲しい自転車を購入することができます。
  • 店頭受取にすると商品の確認ができ、口コミの心配はなくなります。

デメリット

  • 注文後、2週間程度、時間がかかる。
  • 現物が見れない。
    • 色見などの確認できない。
MIYAKO
MIYAKO

3ヶ月程度、悩んでいましたが、一生ものの自転車を購入できました。

乗り心地もよく自転車に乗るのが楽しみです!

お悩みの方は、自転車屋さんに行って、是非、お試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました