50代からの不動産投資≪勉強編≫

日々活

不動産投資って。

自分で不動産を購入して、人に貸すイメージ。

MIYAKO
MIYAKO

そんなことできるわけがない。

MIYAKO
MIYAKO

ていうか、そもそも不動産投資ってどんなの?

不動産投資とは?

不動産投資とは「不動産を購入して運用・管理し、家賃収入や売却益を得る」仕組みの投資。

 https://youtu.be/6qL3W9Qmnqk

REIT(リート)とは、投資者から集めた資金で不動産への投資を行い、そこから得られる賃貸料収入や不動産の売買益を原資として投資者に配当する商品で、一般的に「不動産投資信託」とよばれています。

 https://youtu.be/dIT1Zd4mAGY

不動産投資とREIT。どっちがいい?

 https://youtu.be/0xdj_Eqxc8o

MIYAKO
MIYAKO

不動産投資と言っても色々ある~。

以前、自分だけの家を持っていました。

  • 家族宅と自分宅の行き来が大変。
  • 維持が面倒。(主に掃除)
  • 戸締り、窓の閉め忘れ等、管理が大変。

結果、2,500万円で購入したものを同額で売りました。

売却益はなし。

MIYAKO
MIYAKO

不動産投資を知っていたら、また、違う動きをしたかも…。

ただ、自分で運用するには、物件管理が大変…。

配当生活のために投資信託の組み入れ検討。

  • 50代からの投資信託は、iDeCoで毎月13,000円。
  • 2023年NISA枠は、今年度、購入済。残金は、100,000円程度。
  • 配当生活のために不動産投資はいかに?

個別情報で検討。

MIYAKO
MIYAKO

やっぱり悩みますね。

今の私は、現物不動産投資はなしですね。

もう少し勉強して買うことにします。

まとめ

  • 不動産投資って簡単じゃない。
  • REITより、不動産投資の方が利回りがいい。
  • 楽に不動産投資をするんだったら、REIT。
  • 不動産投資クラウドファンディングは、雑所得になる。
  • 節税のための不動産投資をするんだったら、もう少し勉強が必要。

投資を始めて3年。

配当所得は簡単ではありません。

MIYAKO
MIYAKO

50代にして勉強ばっかりです。

「今日が人生で一番若い日です。」

頑張っていきましょう!

今、注目株しているもの

「クラウドファンディング」

 https://camp-fire.jp/academy

MIYAKO
MIYAKO

色んな世界があって、目からうろこ状態です!

楽しんでいきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました