スポンサーリンク
日々活

甘夏でSDGsしよう!お金をかけず、美容に、健康にも効果があって一石二鳥‼

今回の甘夏は、福岡県の「おかだ果樹園」出身です!MIYAKO毎年、送られてきて、実だけ食べていました。ところがこの甘夏の皮は食べれます。そしてその効能は、何と美容にも健康にも良かったんです!今回は、甘夏を美味しく食べれてお肌にもよく健康にも...
日々活

出産後、下痢が続いて、潰瘍性大腸炎と診断。それでも仕事して子供も産んでいます。

始めの症状出産後、排便の度、下痢が続き、内科医受診。下痢止めを2倍にして1ヶ月ほど、服薬するも治らず…。大腸肛門科へ受診。難病:「潰瘍性大腸炎」と診断。MIYAKO症状としては、軽く、整腸剤の処方をされました。関連サイト:潰瘍性大腸炎とは潰...
日々活

株の口座を作ってそのまま。株の勉強をしたいけど、何から始める?

株を始めてたんだけど、言われるがままで全くわからない。何をどうしたらいいのかな?MIYAKO私も株、初心者です。でも、株を始めています。貯金より、株の方がいいということだけは強く感じています。株っていうところから実際にもっている株でお話しま...
親活

高齢者の在宅か?施設か?よくある決め手のパターン!

在宅か?施設か?皆、どうやって決めているんだろう。施設にいてもらった方が安心。でも、両親は元気だし、自宅がいいに決まっているし。皆は、そうやって在宅か施設って決めてる?MIYAKO施設に決まったパターン。在宅に決めたパターン。よくあるパター...
日々活

何年も押し入れで眠っている生地をお呼び出し!いい加減に利用していきます!!!

育児・家事・仕事に追われていた日々。やりたいことはあるけど、難病も…、更年期も…、日々の疲れでいつも…。休日は、寝るか…。ぼ~っとして過ごすか。爺と婆の介護ことか。お金の計算か…。このままじゃ、認知症発症しちゃう!自分の為に何かしなきゃとミ...
副業

ブログは簡単、副業でブログ。実際、ブログは本当に簡単ですか?

MIYAKO2021年5月からブログをはじめています。今年でブログ運営3年目になります。最初に…。ブログは簡単ではありません!え、じゃ、何でやってるの?MIYAKO何度もくじけて放置していました。でも、諦めたくなかったんです。ブログ開設は、...
食活

2022年農業体験農園10年目。農業体験農園ってどうなの?《体験談》

現在の場所での農業体験農園歴10年。【家族構成】配偶者、1名。子2名。4人家族です。農業体験農園を検討している方、興味がある方、野菜が好きな方、是非、読んでいただけたらと思います。農業体験農園のメリット土いじりでストレス発散ができる。採りた...
タイトルとURLをコピーしました