日々活ローズマリーを頭皮に。自宅でできてお手軽です! 50代現役ケアマネジャー!家事、育児、仕事に追われる毎日。ふと鏡を見ると…。MIYAKO年…とった…。シミ…。しわ…。くすみ…。白髪…。頭皮、皮膚の痒みあって…。MIYAKO今更、美容にお金もかけたくないし。でも、このままじゃ嫌~。そんな中...2023.06.05日々活
親活母は、要支援。サービス利用をしない為、担当ケアマネジャーつかないの巻 母(84歳)もう、動けない!父(85歳)それは大変だ!ベッドを借りなきゃ!介護保険の申請もしなきゃいかん!介護保険利用の流れ地域包括支援センターに相談。ベッドレンタル。要介護2以上じゃないと介護保険で借りれないため、とりあえず自費レンタル。...2023.05.15親活
親活母は要支援。どれくらい介護が必要なの? 母は要支援。子は、現役ケアマネジャー。介護認定が下りたんだ!いよいよ介護の始まり?要支援ってどれくらい介護が必要?結論一概には言えないけど、「要支援=介護が必要」って状態でもない。え、何で認定が下りるの?MIYAKO一言でいうと日常生活(普...2023.05.10親活
日々活50代の自分へのプレゼント。 日々の生活に疲れています…。お金はないけど、自分にもほっとする一息を!お手軽に楽しみながら、健康を気遣って、食できるものを。MIYAKO私はハーブ生活です!育てること、食べること、飲むこと、そして健康にもいい!50代になった自分へのご褒美!...2023.05.10日々活
副業ブログを始めて3年目…Google Adsenseに合格しました! 50代でブログ開設。何十回GoogleAdsenseに落ちたんだろうか…。3年目にしてGoogleAdsenseの合格しています。(ほぼ4年目突入の頃ですが…。)これから合格に向けている人にやってよかったことを発信します。GoogleAds...2023.05.07副業
日々活現役ケアマネジャーが思う介護のお仕事 現在、現役ケアマネジャーをしています。2000年から介護の仕事を始めています。介護の仕事を始めたころは、「きつい、安い、汚い」って言われていますが、今は少し違ってきているように思います。2009年介護保険の改定後より、介護職には加算を給与に...2023.04.30日々活
親活高齢者の食事はどうする?配食情報はどこかでわかるのかな? うちの親の世帯状況佐賀県在住。80代父。80代母、「要支援」。50代独身長男。日勤と夜勤の交代制の勤務。就労中。戸建てに3人暮らし。要支援母ご飯、作りたくな~い!食べたいけど、作りたくない。要支援母もう、高齢者だから、作れな~い。父が仕事を...2023.03.21親活
日々活【結婚20周年】継続の秘訣…。 「結婚、20周年。」の当日の出来事契約中の配偶者結婚、20周年。ケーキを買ってきた。MIYAKOえ、結婚20年…。そういえば、第一子は20歳になるんだったわ。配偶者:1人。子供:19歳、1人。17歳、1人。合計、自分を入れて、4人で戸建てに...2023.03.18日々活
親活母は、要支援。通所介護を拒否。どうしたらいい? 母、要支援。娘、現役ケアマネジャー。母は、介護認定がとれました。さあ、介護サービスを利用していきましょう!介護保険申請圧迫骨折で入退院を繰り返していたので自費のベッドを借りました。月1,500円で貸与。介護が必要となり、介護保険の申請をしま...2023.03.18親活
日々活通勤、通学の自転車購入。安く購入する方法! 2020年にブリジストン自転車を購入した時は、40,000円程度だったのが、今や、60,000円。MIYAKO自転車を購入したいけど、高くて買えない~。自転車購入のお考えの方に朗報です!材料に使う資源の価格高騰により、自転車の値段も上がって...2023.03.12日々活