母の要支援。要支援と要介護はどう違う?

介護
おば春
おば春

母が要支援2の認定が下りました。

要支援?

要介護と何が違うの?

介護保険の認定の種類

  • 事業対象者
  • 要支援1と2
  • 要介護1から5
おば春
おば春

種類は3種類

段階は、8段階になりますね

使えるサービスの比較①事業対象者②要支援1~2③要介護1~5
訪問介護
(ヘルパー)
訪問看護×
訪問リハビリ×
居宅療養管理指導
(医師・薬剤師・歯科・栄養士)
×
通所介護
(デイサービス)
通所リハビリテーション
(デイケア)
×
短期入所
(ショートステイ)
×
福祉用具貸与
(レンタル)
×
福祉用具購入住んでいる自治体で違う
住宅改修住んでいる自治体で違う
2024年現状
おば春
おば春

事業対象者っているのは介護保険の認定をとらず、チェックリストを行う方法。

練馬区は、事業対象者の福祉用具購入はできます

佐賀県は、認定がないとダメです

要支援の母の状態

  • 歩けるけど、継続して15分程度の歩行。
  • 動けるけど、継続して15分程度しか動けない。
  • 調理している最中も休憩しながら。
  • 何もしたくないという。
  • 調理もしたくないという。

様子を見に行くと自宅内も外も歩けているし、動けている。

昔ほど品数はできないけど、朝、夜の夕食は作成している。

昼食は、パンとか、乾麺とか、簡単なものになっている。

なので長時間(10分~20分程度)歩いたり、動きっぱなし、立ちっぱなしになると…。

要支援母
要支援母

歩けない!

立ち止まって休憩…。

要支援母
要支援母

もう立てない。

すぐベッドに横になります。

要支援母
要支援母

動けない!

道の片隅で座り込みます。

おば春
おば春

自分で歩けるけど、連続5分程度しか歩けない

調理もできるけど、意欲がなくなる

認知症ではないけど、認知症ではない

ただ、ほっておいたら、介護になりそうな感じです

後悔していること

電動ベッドを月1,500円の自費でレンタルしています。

おば春
おば春

電動ベッドで頭をあげて新聞読んだりしてベッドで過ごすことが多くなってしまっています。

あげくに

私は高齢者が行くデイサービスに行く必要はない。

何で私が行くのよ!

おば春
おば春

こんなこと言う高齢者はいっぱいいます

まさか、うちの親もそうだったなんて

介護保険の判定基準

サービスを利用しないんだったら、何で認定をとったの?

おば春
おば春

骨折して入院したから介護保険の申請をしたのよ

意外とこのパターンは多いと思いますよ

意外と

  1. 治る見込みがある人
  2. 自分で外出して戻れる人

比較的要支援の結果がでる感じです

おば春
おば春

なのでうちの母も介護状態にならないようにしてほしいと思っています

まとめ

  • 要支援と要介護の利用するサービスは違いはない
  • 要支援の人は、何とか自分で生活できる
  • 要支援と要介護の使えるサービスは大きく変わらない
    • ただ、介護保険ルールで介護度により使える、使えないサービスがあります
おば春
おば春

我が家が要介護ならないようにやっていること!

  • 毎週、LINEビデオ通話をしています。
  • 1~2ヵ月に1回、食べたいものを送っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました