2023年7月8日 農業体験農園

食活

農業体験農園経験歴11年。

【家族構成】

配偶者:1名。

子:2名。

MIYAKO
MIYAKO

私も入れて4人家族。

夫婦共働き。

本日は、夕方の農園にお出かけしています。

本日、配偶者は不在。お一人様で畑に行きます。

MIYAKO
MIYAKO

私はよく割り振られた畑を間違えています。

配偶者と一緒だと間違いはありません。

今日は、気を引き締めていきます。

2023年7月8日

時刻:PM17:00。

本日の農園。

朝とは違うお野菜達ですが、本日もお野菜達にお出迎えされます。

本日の茄子です。

茄子がいっぱいぶら下がっていてちょっと面白い。

野菜をみてるだけで癒されます。

トマトがやっと赤くなっています。

5月に植えてやっと今日は、トマトの収穫ができそうです。

小さいキューリとでかいキューリです。

MIYAKO
MIYAKO

でかいキューリは食べるのが大変!

  • 今年のいんげんはイマイチ。
MIYAKO
MIYAKO

本日の収穫!

今週のメニュー

翌日の朝食。

同じように朝メニューです。

  • キューリと鶏のムネ肉。
    • ドレッシングは、手作り中華ドレッシング。(ニンニク入り)
  • 手作りヨーグルトに手作り甘夏のジャム。
  • 人参の葉っぱ入りホットケーキ。(庭で作った人参の葉)

キューリづくし

  • キューリを切ってごま油をかけます。
  • たたきキューリにはちみつ梅干しを和和えています。
  • キューリとわかめとかにかまの酢の物。
  • 豆アジの南蛮漬け。
  • 茄子の煮浸し
    • 茄子を素揚げします。
    • 麵つゆ+みりん+酢+砂糖+水。
    • 最後にしょうがをのせて出来上がり。
MIYAKO
MIYAKO

私は酢が効いている方がすきなのでお酢は多めに入れています。

  • 枝豆
MIYAKO
MIYAKO

写真の確認をする前に食べてしまってトマトの写真が切れてる…。

まとめ

  • 今回、トマトを家族4人ではちょっと食べきれなかったので職場におすそ分けしています。
  • 毎週、畑に行くのは大変ですが、新鮮お野菜はとても美味しいです。
  • 毎日の調理も大変ですが、楽しみもあります。
MIYAKO
MIYAKO

皆様にも農業体験農園はお勧めです。

ではまた、来週の収穫をお楽しみ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました