育児・家事・仕事に追われている日々です。
自分の楽しみもほしいと強く思う50代です!
といいながら…。

休日は、寝るか…。

ぼ~っとして過ごすか。
そんな日々を過ごしていました。

立てよ、50代!
自分にしかできないものを作ろう!
楽しもう!
洋裁をする前に
作業場を作成。



楽天市場で折り畳みミシン台を購入。
- 2畳くらいのスペースは必要。
- 電気ドリルはあった方がいい。(なくても大丈夫。)
- 作成には、丸々1日は必要。
- 1人で充分作成できます。

私は作成期間:2日。
電気ドルがあってよかったと思いました。
DIY初心者には、ちょっと難しかった。
2日間かかって仕上がった時は、達成感を感じました。
完成品は、ちょっとぐらつき等があった。
全体的には、ミシンが入る台はとても便利でした。
ハンドメイド
ワンピース作成

早速、押し入れに眠っていた生地で作成!

「斉藤謠子のいつも心地よい服とバッグ」
だいたい丸1日で作成できるものが載っています。*とはいっても個人差はあると思います。


レーヨン生地
透け感があり、夏用


厚手デニム生地
春・秋用


コーデュロイ生地
冬用

あるもので作成したので本に載っているような仕上がりには行きませんね。
バッグとワンピースは好評です!

あら、それって手作り!

あ、はい、そうです。

とっても素敵よ!
私もほしいくらいだわ!

あ、ありがとうございます。
嬉しい💗
販売時には、ワンピースとバッグをセットで提供したいと思います。💗
ロングカーディガン

麻生地。

いらなくなったベッドカバーで作成。
メリット
- 体形が隠れる。
- ちょっと羽織るのにいい。
デメリット
- 真夏は暑い。
- ごわつきがある。

パッ見はいいので使用していきます。

コットン生地。

母からもらった生地で作成。
メリット
- 涼しい。
- 軽い。
デメリット
- 旅館の作務衣みたい。
- 生地とデザインがマッチしなかった。
実姉にあげました。
着ているかは不明。
マスク作成

①刺繍っぽいおしゃれレース生地で作成。
裏地は、抗菌・抗ウィルスの布使用。
②パンダガーゼ生地。
裏地もガーゼ生地。
メリット
- 購入した生地は、イメージ通りに作成できる。
デメリット
- ガーゼマスクは、洗濯するとすぐへたる。

ガーゼ生地は、へたりが早い。
でも、付け心地は、とてもいいですね。
エコバッグ作成

ポリエステル生地。
メリット
- ポリエステル生地はいい感じ。
- 柄も楽しめる。
デメリット
- 紐の滑りが悪い。
次回、作成時は、カバンテープのアクリルテープを使用しようと思います。

可愛い仕上がりだったので親族に郵送。

凄い!
嬉しい、ありがとう!

ちょっとしたお礼にエコバッグをあげるのはありですね。
まとめ
- 立てよ!50代!
- ハンドメイド販売に向けて環境を整えましょう。
- セット販売はお勧めです。
- ワンピース+バッグ。
- マスク+ワンピース等。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
これからは、販売に向けて頑張ります。
よろしくお願い致します。
コメント